田園都市線エリアの商標登録ならお任せください
田園都市線エリアの商標登録なら、紫苑商標特許事務所にお任せください!!
当事務所は、商標専門の特許事務所です。
横浜市青葉区の弁理士が、対応させていただきます。
商標対策が特に必要な時代です
「大事な商標が、無関係の他人に勝手に登録申請されている」
最近、新聞やニュースなどで頻繁に取り上げられる話題です。
しかし、事業者の皆様にとっては、決して他人事ではありません。
商標登録は、申請した順に「早い者勝ち」で認められます。
ニュースなどで取り上げられるような、不正目的や悪意を感じさせるケースはともかく、たまたま他人があなたの使っている商標を先に登録申請した場合であっても、原則として商標登録が認められてしまうのです。あなたの方が先に使っているという事情は考慮されません。
そうすると、その後もあなたが商標を使い続ければ、その他人の商標権を侵害する可能性があるのです。商標権を侵害すると、使用差止めや損害賠償を請求されるリスクがあり、危険です。
大事な商標については、商標登録をして他人による使用を排除すること、また、商標調査を少なくとも実施して、他人の商標権を侵害していないかを確認することが重要です。
商標対策なしで事業を行なうことは、何の装備もなしに戦場に飛び込むようなものです。
商標のことなら、地域重視の当事務所にお任せください

当事務所は、日本でもめずらしい商標専門の特許事務所です。
ご依頼やご相談は、横浜市青葉区の弁理士が担当させていただきます。
地域の事業者様のお力になりたく、代表弁理士の地元である青葉台にて主に活動しております。
代表弁理士である永露自身、30年以上の田園都市線ユーザーです。
青葉区周辺を主な活動拠点としておりますが、地域活性化・地域発展のためにも、馴染みある田園都市線エリアで頑張る事業者様のお役に立ちたいと考えております。
以下の田園都市線エリアでご活躍中の事業者様、商標登録や商標調査のことなら、お気軽に当事務所にご相談ください。
長津田 田奈 青葉台 藤が丘 市が尾 江田
あざみ野 たまプラーザ
※鷺沼より先のエリアも対応させていただきます。ご相談ください。
当事務所のサービス例

当事務所では、たとえば以下のようなサービスで皆様のサポートをさせていただいております。
Eメールがご利用できる環境があれば、いずれもご依頼いただけます。
ご依頼までの流れ
1.商標登録の代行
商標登録の代行を承っております。経験のある弁理士が、皆様に代わって商標登録の手続を遂行いたします。当事務所にご依頼いただくことにより、登録申請から登録完了までを、専門知識がなくてもスムーズかつ安全に進めることができます。
詳しくは、「商標登録サービス」のページをご覧ください。
当事務所へのご相談・ご依頼方法の確認などは、以下のフォームよりかんたんに行なっていただけます。※初回相談無料ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。
また、商標登録にかかる費用のお見積りは、以下のフォームよりご依頼ください。
<初回無料相談について>
※ご回答に有料サービスが必要となる案件は除きます。
なお、事前のご了承なく有料サービスに着手することはありませんので、ご安心ください。
※弁理士には法律により厳しい守秘義務があります。
内容が第三者に開示されることはありませんので、ご安心ください。
2.お使いの商標に問題がないかのチェック(診断)
現在お使いの商標について、他人の商標権を侵害している可能性という観点から問題がないかをチェック(診断)いたします。
本チェックによって、他人による先取り登録が勝手にされていないかという点についても発見することが可能です。
ご依頼・お見積り依頼・お問い合わせは以下のフォームよりかんたんに行っていただけます。
なお、これから使う予定の商標が登録できるか、使っても問題がないかという点を綿密にチェックする「商標調査サービス」についても承っております。
3.商標相談
その他、商標に関するご相談も受け付けております。
以下の「かんたん問い合わせフォーム」より、ご相談ください。
詳しくはこちら 商標相談サービス